ここから本文です。
2020年9月30日更新
目次
新型コロナウイルスの影響により、記事の内容等が変更となる場合があります。最新の情報はホームページをご確認ください。 |
火災の発生を知らせてくれる住宅用火災警報器は、火災の発生時にあなたと家族の命を守ります。いざという時に作動するよう、日頃から手入れや点検を行いましょう。
住宅用火災警報器は古くなると電子部品の劣化や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあります。設置後10年を経過したものは、本体を交換しましょう。
お問い合わせ 東京消防庁防災安全課 電話 03-3212-2111(内線4195) ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/jyuukeiki/p1_7.html |