ここから本文です。

令和2年(2020年)9月30日更新

新型コロナウイルスの影響により、記事の内容等が変更となる場合があります。最新の情報はホームページをご確認ください。
お出かけ等の際は最新の情報を確認し、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※10月号は9月15日時点の情報に基づき作成しています。

10月10日は住(じゅう(10))宅部品点(てん(10))検の日
住宅用火災警報器の点検・交換をしましょう!

火災の発生を知らせてくれる住宅用火災警報器は、火災の発生時にあなたと家族の命を守ります。いざという時に作動するよう、日頃から手入れや点検を行いましょう。

点検方法

  • 日常の手入れ
    汚れを乾いた布で拭き取りましょう。台所に取り付けて油や煙などで汚れた場合は、布を水やせっけん水に浸し、十分絞ってから拭き取ってください。
  • 動作確認
    本体のボタンを押すか、付属のひもを引いて点検します。正常な場合は、正常を知らせる音声や警報音が鳴ります。
    動作確認の画像

交換の目安は10年

住宅用火災警報器は古くなると電子部品の劣化や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあります。設置後10年を経過したものは、本体を交換しましょう。

お問い合わせ
東京消防庁防災安全課
電話 03-3212-2111(内線4195)
ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/jyuukeiki/p1_7.html

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.