ここから本文です。
2021年5月31日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※6月号は5月18日時点の情報に基づき作成しています。 |
東京都が2050年までにCO2排出実質ゼロを目指す、「ゼロエミッション東京戦略」を元年12月に公表してから1年余り。コロナ禍により世界は未曽有の危機に直面し、同時に豪雨や猛暑など気候危機の状況も一層深刻化しています。
このような中、2030年までの今後の10年間の行動を加速していくため、「ゼロエミッション東京戦略2020 Update & Report」を策定し戦略をアップデートしました。
2030年までに温室効果ガスを50%削減する「カーボンハーフ」の実現には、都民・行政・企業等、全ての人の取り組みが不可欠です。
「今こそ行動を加速する時/TIME TO ACT」を合言葉に、あなたが取り組む、2030年までにCO2をハーフにチェンジする取り組み「2030・カーボンハーフスタイル」を見つけ、脱炭素という世界共通のゴールに向けて一緒に行動していきましょう。
「ゼロエミッション東京戦略」はホームページからご覧ください。
お問い合わせ 環境局環境政策課 電話 03-5388-3429 ホームページ https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/policy_others/zeroemission_tokyo/strategy_2020update.htm |