ここから本文です。
2020年3月30日更新
目次
催し等の開催に関する最新情報は各リンク先をご確認下さい。 |
近年、電気製品を原因とする火災が増えており、全火災件数のおよそ3割を占めています。このような火災は、電気製品を正しく使い、異常を早めに発見することで防ぐことができます。
電気製品の「小さなこげ跡」を見つけた場合はホームページや東京消防庁公式アプリ内の「東京消防庁版電気製品火災相談ガイド」をご覧になるか、最寄りの消防署に相談して下さい。
東京消防庁では「小さなこげ跡」も火災として扱い、原因を調べて火災予防につなげています。
東京消防庁版電気製品火災相談ガイド
お問い合わせ 東京消防庁調査課 電話 03-3212-2111内線5025 ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/201903/denkaseihin/index.html |