ここから本文です。
2016年3月1日更新
目次
平成28年度予算案
「世界一の都市」の実現に向けた取り組みを加速化・深化させ、力強く前進させる予算
予算の編成に当たって
私が都知事に就任してからまもなく二年となります。この間、都政の最前線で課題に直面している現場の声を聴き、議会の皆様とも議論しながら、長期ビジョンを策定し、世界一の都市・東京の実現に向け邁進(まいしん)してきました。都民の皆様の毎日の暮らしを豊かで安定したものとすることは、都政が果たすべき最も大切な役割であると考えています。額に汗して積み重ねた努力は必ず報われる、そう人々が信じることのできる社会を実現していきたいと思います。
また、ラグビーワールドカップとオリンピック・パラリンピックの成功に万全を期すとともに、これを契機に東京のみならず、日本全体の未来を創造するために、これから数年間は大変貴重な時期です。そのため、都が、なすべきことを先駆的に施策化するとともに、国や他の自治体とも連携して、施策を展開していかなければなりません。
こうした想いを胸に編成した、平成28年度予算は、「『世界一の都市』の実現に向けた取り組みを加速化・深化させ、力強く前進させる予算」として、都民の皆様の期待に応え得るものになったと考えております。
一方で、都政に課せられた役割を、将来にわたり確実に果たしていくためには、これを支える強靭(きょうじん)な財政基盤の構築が不可欠であります。
都庁組織の自己改革力を高める取り組みを不断に行い施策の実効性・効率性を向上させるとともに、基金や都債などの財政対応力を培い、強固で弾力的な財政基盤を築き上げてまいります。
私が都知事に就任してからこの間、将来に花開く政策の種をまいてきました。三年目となる来年度は、これらを大きく育てていく段階にあり、引き続き全力を尽くしていきたいと考えております。
都民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
東京都知事
舛添要一
問い合わせ先 財務局財政課 |