このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
広報東京都
情報を探す
キーワードから探す
カテゴリから探す
おすすめタグで探す
閉じる
ここから本文です。
お知らせ
2023年5月1日
広報東京都令和5年5月号|音声版
2023年4月28日
パソコン用壁紙特集
#行財政 #特集
往復はがきの記入方法
高等学校卒業程度認定試験(第1回)
#子供・教育 #お知らせ
風水害からの避難を考える「東京マイ・タイムライン」冊子配布
#防災 #お知らせ
東日本大震災避難者の方への水道・下水道料金減免を継続
#防災 #水道・下水道 #お知らせ
新型コロナウイルスの影響に伴う水道・下水道料金の支払猶予
#水道・下水道 #お知らせ
都政に参加するこども大募集!
#子供・教育 #特集
5月は自動車税種別割の納期です
#行財政 #お知らせ
Creator's Eye
#くらし・住まい #特集
チャレンジ・アシスト・プログラム応募団体(活動助成事業)
#子供・教育 #その他
万引きをしてしまう方等向け「犯罪お悩みなんでも相談」
#くらし・住まい #お知らせ
春のバラ鑑賞
#環境・自然 #観光 #特集
育英資金奨学生申し込みは在学校へ
禁煙に取り組みましょう!「世界禁煙デー」
#健康・医療 #お知らせ
5月開催のイベント
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業
#産業・仕事 #その他
「東京おこめクーポン事業」食品の申込期限は5月31日です
コロナは5類に移行します
#健康・医療 #特集
ひとり親家庭等在宅就業推進事業の参加者
#高齢者・福祉 #子供・教育 #その他
多摩モノレール小学生向け1日乗車券を発売
東京都への事業提案を募集します
インターネット都政モニター
#行財政 #その他
東京BRT運行ルート拡大
#インフラ・まちづくり #お知らせ
河川愛護月間関連行事施設見学会
#インフラ・まちづくり #催し
「男性の家事・育児参画促進セミナー」オンライン開催
#子供・教育 #学ぶ
窓やベランダからの転落事故に注意!
#くらし・住まい #子供・教育 #特集
都営住宅入居者
#くらし・住まい #その他
「有明GYM-EX(ジメックス)」が5月に開業!?産業交流の中核を担う新たな拠点に
#産業・仕事 #お知らせ
警視庁音楽隊ピーポくんファミリーコンサート
#文化・芸術 #催し
食肉市場「肉料理講習会」調理実習と動画による市場の紹介
#子供・教育 #インフラ・まちづくり #学ぶ
意外と知らない?東京の環境問題の現在地
#環境・自然 #特集
7月29日開催「隅田川花火大会」市民協賛者
#文化・芸術 #その他
乳がん検診の大切さを伝える「母の日キャンペーン」
東京水辺ライン
#観光 #催し
視覚・聴覚障害者対象の講座・教室
#高齢者・福祉 #子供・教育 #学ぶ
催し
学ぶ
働く
その他
すべて
◆東京都の世帯と人口 令和5年3月1日現在の推計 733万5,210世帯 人口1,402万8,040人 男=688万1,004人 女=714万7,036人 ※参考:外国人数58万5,407人 「東京都の人口(推計)」
東京都政策企画局戦略広報部戦略広報課 電話 03-5388-3093
バックナンバー
トップページ > 都政情報 > 広報 >WEB広報東京都 > バックナンバー > 2023年 > 広報東京都2023年5月号