トップページ > 都政情報 > 広報 > WEB広報東京都 > バックナンバー > 平成31年 令和元年(2019年) > 広報東京都令和元年10月号 > 小池知事と語る東京フォーラム「先端技術で切り拓く東京の未来」
ここから本文です。
令和元年(2019年)9月30日更新
世界最速のモバイルインターネット網の建設を目指し策定した「TOKYO Data Highway基本戦略」を分かりやすく紹介し、先端技術を取り入れた生活や働き方の変化について、皆さんと一緒に考えていきます。
AI、キャッシュレス、ロボット等の体験型展示もあります。
皆さんのご参加をお待ちしています。
11月19日(火曜日)19時00分
※体験型展示は17時00分から実施
ベルサール秋葉原
来場者400人(応募多数の場合抽選)
小池知事
展示イメージ
(警備ロボット)
都内在住・在勤・在学の方
11月1日(必着)までにホームページか郵送、ファクスに区分(1. 2.のいずれか)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話・職業・テーマに関する提案や意見(任意・200字以内)を書き、東京フォーラム運営事務局(〒107-0052 港区赤坂2-15-15-5階(株)フォンテック内)ファクス03-5545-9193へ。手話通訳・車椅子席希望の有無、託児(1歳~就学前)希望は子供の氏名(ふりがな)・年齢を明記。
お問い合わせ 同事務局 電話 03-6272-5045 ホームページ https://tokyoforum.info(外部サイトへリンク) 生活文化局広報課 電話 03-5388-3087 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.