ここから本文です。
2022年11月30日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※12月号は11月15日時点の情報に基づき作成しています。 |
演目 | 日程 | 会場 | 発売開始日 | 主催団体 | |
---|---|---|---|---|---|
寄席芸能 | 春風亭昇太、入船亭扇遊 ほか | 1月22日(日曜日) | 多摩市立関戸公民館 |
申込 問い合わせ |
|
柳亭市馬、三笑亭夢丸 ほか | 2月11日(祝日) | ネッツたまぐーセンター(青梅市文化交流センター) | |||
「浪曲の会」天中軒雲月、玉川奈々福 ほか | 2月16日(木曜日) | 東京芸術劇場 | |||
柳家喬太郎、瀧川鯉昇 ほか | 2月18日(土曜日) | 国分寺市立いずみホール | |||
春風亭柳橋、入船亭扇辰 ほか | 2月23日(祝日) | 瑞穂ビューパーク・スカイホール | |||
桂米助、林家正蔵 ほか | 3月4日(土曜日) | くにたち市民芸術小ホール | |||
「講談の会」神田愛山、宝井琴調 ほか | 3月7日(火曜日) | 東京芸術劇場 | |||
柳家さん喬、三遊亭圓馬 ほか | 3月25日(土曜日) | 狛江エコルマホール | |||
現代演劇 | 唐組若手公演「赤い靴」 | 2月1日(水曜日)~5日(日曜日) | 下北沢 駅前劇場 | 1月8日 | 劇団唐組 電話 03-6913-9225 |
Project Nyx つかこうへい2作品連続上演 「初級革命講座 飛龍伝」「ストリッパー物語」 |
2月2日(木曜日)~12日(日曜日) | 下北沢 ザ・スズナリ | 12月14日 | Project Nyx 電話 03-5799-7404 | |
劇団俳優座公演「対話」ジャック・マニングシリーズ2 | 2月10日(金曜日)~24日(金曜日) ※17日は休演 |
俳優座スタジオ | 12月12日 | 俳優座 電話 03-3470-2888 | |
トム・プロジェクトプロデュース 「ソングマン 翔べ!三ツ矢高校・男子コーラス部」 |
3月21日(祝日)~26日(日曜日) | こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ | 1月27日 | トム・プロジェクト 電話 03-5371-1153 | |
Utervision Company Japan 2023 新作「椅子」 | 3月23日(木曜日)~26日(日曜日) | ポケットスクエア劇場HOPE | 12月23日 | Utervision Company Japan 電話 080-6687-6742 | |
イッツフォーリーズ公演 ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」 |
3月26日(日曜日)~30日(木曜日) | 俳優座劇場 | 1月26日 | オールスタッフ 電話 03-5823-1055 | |
邦楽 | 邦楽演奏会 | 3月25日(土曜日) | 国立劇場 | 1月25日 | 邦楽実演家団体連絡会議(長唄協会内)電話 03-6279-4749 |
日本舞踊 | 日本舞踊協会公演 | 2月11日(祝日)・12日(日曜日) | 国立劇場 | 12月26日 | 日本舞踊協会 電話 03-3533-6455 |
能楽 | 式能 | 2月19日(日曜日) | 国立能楽堂 | 12月23日 | 能楽協会 電話 03-5925-3871 |
民俗芸能 | 東京都民俗芸能大会 | 2月4日(土曜日)・5日(日曜日) | 新宿文化センター |
申込 |
お問い合わせ (都民芸術フェスティバルについて) 東京芸術劇場 電話 03-5391-2111 ホームページ https://tomin-fes.com/(外部サイトへリンク) 各公演については主催団体へ。 |