ここから本文です。
2021年10月29日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※11月号は10月18日時点の情報に基づき作成しています。 |
コロナ禍で男性の在宅時間は増加しましたが、家庭内の家事・育児時間はいまだ女性に偏っています。この状況を変えていくため、東京都では、男性の家事・育児参画に向けたマインドチェンジキャンペーンを展開し、社会全体での取り組みを進めています。
キャンペーンの一環としてサイト「TEAM家事・育児」を立ち上げ、夫婦だけでなく、企業経営者・管理職や若者からシニアまで、あらゆる人に向けたメッセージを広く発信していきます。男性の家事・育児について皆さんで考え、変えていきましょう。
子供が生まれた男性社員に「パパエプロン」をプレゼント
(コカ・コーラ ボトラーズジャパン(株))
ほかにも、有識者インタビューなどさまざまなコンテンツを掲載。順次追加していきます。
お問い合わせ 生活文化局男女平等参画課 電話 03-5388-3189 ホームページ https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/danjo/wlb_top/0000001589 |