WEB広報東京都[平成28年6月/6月は男女雇用平等推進月間]
男女雇用平等推進月間「変えよう!男女ともに『活躍できる』職場へ」
東京都では、6月を「男女雇用平等推進月間」と定め、普及啓発セミナーを集中的に実施し、職場での男女平等を推進します。
事業主向け均等法セミナー
「STOP!マタニティハラスメント~働きやすい職場づくりに向けて」
6月9日(木曜)13時30分、東京しごとセンターで。150人。
男女雇用平等推進セミナー
「働く女性が輝くために~職業生活が充実するためのヒント」
6月22日(水曜)・28日(火曜)18時30分、東京しごとセンターで。150人。
申込/労働相談情報センター 電話03-5211-2209
男女雇用平等セミナー
- (1)「女性が活躍できる職場と働き方への対応~企業はなにをすればいいのか」
6月10日・17日(金曜)14時30分、亀戸文化センターで。75人。
申込/亀戸事務所 電話03-3682-6321
- (2)「多様な社員が活躍できる企業~今すぐできるダイバーシティ実践事例」
6月14日・21日(火曜)14時30分、池袋事務所で。80人。
申込/池袋事務所 電話03-5954-6505
- (3)「女性がいきいきと働くための職場づくり~法的留意点と働き方のポイント」
6月22日(水曜)10時30分・13時30分、八王子労政会館で。80人。
申込/八王子事務所 電話042-643-0278
- (4)「ハラスメントをめぐる現状の法規制と課題」
6月22日・29日(水曜)18時30分、南部労政会館で。75人。
申込/大崎事務所 電話03-3495-4872
- (5)「職場のハラスメントとメンタルヘルス対策~男女ともに働きやすい職場づくりを目指して」
6月28日(火曜)・30日(木曜)14時30分、国分寺労政会館で。75人。
申込/国分寺事務所 電話042-323-8511