ここから本文です。
2022年2月28日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※3月号は2月14日時点の情報に基づき作成しています。 |
※括弧内は3年度予算額を表します
防災分野のシミュレートをはじめ都庁各局事業や民間事業者の利活用等を目指し、都内の地形点群データを取得
【注】空中写真やレーザースキャナで測量したあらゆる地点の地形を3次元で把握したデータ
都内全域の地形情報=点群データ さまざまな施策に活用
3D都市モデル(3次元の地理空間データ)の構築
水害シミュレーション
高齢者のスマートフォン利用に向けた地域の取り組みを後押しするため、都がサポーター認証制度を創設し、都民に幅広く制度を周知
現在、現金のみ対応しているパーキング・チケット発給設備等について、新たにキャッシュレス決済に対応した設備を開発し、都民の利便性を向上(5年度以降稼働予定)