トップページ > 都政情報 > 広報 > WEB広報東京都 > バックナンバー > 令和4年(2022年) > 広報東京都令和4年2月号 > 「東京ホームタウン大学」オンラインイベントを開催

ここから本文です。

令和4年(2022年)1月31日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※2月号は1月19日時点の情報に基づき作成しています。

「東京ホームタウン大学」オンラインイベントを開催

東京都は、超高齢社会に対応するため、人がつながり、安心して暮らせる地域づくりを応援する「東京ホームタウンプロジェクト」を実施しています。
これからの地域の在り方や身近な地域とつながるヒントを提案するため、年に一度の「大学」を開校し、講演や活動報告をオンラインで行います。

ロゴ画像

日時

【金曜夜の部】2月18日(金曜日)19時00分
【土曜昼の部】2月19日(土曜日)13時00分

開催方法

オンライン会議システム「Zoom」

定員

各日800人(先着順・要事前申込)、いずれも途中入退場可

内容

【金曜夜の部】いまこそ地域へ 身近な場所でライフシフトを考える

  • 「データから読み解く、地域参加が豊かにするライフキャリア」
    木下紫乃((株)ヒキダシ代表取締役社長)、中村天江((公財)連合総合生活開発研究所主幹研究員) ほか
  • 分科会(事例紹介)「地域参加の"きっかけ"の見つけ方」

【土曜昼の部】これからの地域 目指す姿といろいろな参加のカタチ

  • 「超高齢社会、『自分らしく生きる』ための地域とは」
    秋野暢子(女優)、服部真治(医療経済研究機構主席研究員) ほか

秋野氏の写真
秋野暢子

  • 分科会(事例紹介)「参加したくなる居場所」「安心して暮らせるまち」「地域づくりの新しい視点」
  • アフタートーク「いま、私たちにできること」

申込等詳細はホームページをご覧ください。

お問い合わせ
東京ホームタウン事務局
電話 050-3187-8034
福祉保健局在宅支援課
電話 03-5320-4271
ホームページ https://hometown.metro.tokyo.jp/2022life/

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.