ここから本文です。

令和3年(2021年)7月30日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※8月号は7月15日時点の情報に基づき作成しています。

学ぶ

人権問題都民講座「コロナ禍と外国人労働者」

8月20日(金曜日)19時00分、オンラインで。100人。コロナ禍で外国人労働者が直面する問題を通して、技能実習制度等外国人受け入れ制度の課題を学ぶとともに、人と人が共に生きるためにできることを「人権」の視点から考える。申込/8月13日までにホームページ(外部サイトへリンク)か電話で東京都人権プラザ 電話 03-6722-0123 へ。応募多数の場合抽選。

パパママ東京ぼうさい出前教室

子育て世代のグループ・PTAなどを対象に、防災の専門家が講座を実施。災害から子供を守るための知識や備えについて、子供と一緒に学ぶ。オンラインでの開催も可。対象/0歳~小学生の子供を持つ保護者10人以上のグループ。期間/10月16日~4年3月6日。申込/8月1日~9月30日にホームページで。応募多数の場合抽選。
問い合わせ 同事務局 電話 03-5974-2024 か総務局防災管理課 電話 03-5388-2549

再犯防止に関する研修会 オンライン開催

犯罪をした人や非行少年が社会復帰するための支援に関する研修会をオンラインで実施。基礎編「再犯防止と地域での支援」9月10日(金曜日)。応用編「再犯防止における就労支援」9月6日(月曜日)。いずれも13時30分。各日200人。対象/都内在住・在勤の民間支援機関の職員、保護司・民生委員・児童委員等の地域支援者、公的機関の職員等。申込/8月23日までにホームページで。
問い合わせ 都民安全推進本部都民安全推進課 電話 03-5388-2257

視覚障害者対象の講座・教室

(1)「音楽教室」8月20日(金曜日)13時00分~15時30分。(2)「教養講座」8月22日(日曜日)13時30分~16時00分。いずれも東京都障害者福祉会館で。各日30人。申込/開催日までに(1)電話で東京都盲人福祉協会 電話 03-3208-9001(2)ホームページか電話で教育庁生涯学習課(電話 03-5320-6859)へ。
詳細はホームページで。
問い合わせ 同課 電話 03-5320-6859

専門点訳奉仕員養成講習会(英語・理数・楽譜)

対象/点訳の知識と経験があり、受講後都内で活動できる方。期間/10月6日~4年3月17日(各2時間、全10回)。コース/(1)英語(水曜日10時00分)(2)理数(木曜日14時00分)(3)楽譜(水曜日13時30分)。各10人。課題・試験有。申込書の請求/8月2日(月曜日)~31日(火曜日)(必着)に、住所・氏名(ふりがな)・希望コースを書き94円切手を貼った返信用封筒を〒169-8664日本視覚障害者団体連合点字図書館へ郵送か来館で。申込/9月7日(火曜日)(必着)までに所定の申込書・課題を郵送か持参で同館へ。詳細はホームページで。
問い合わせ 同館 電話 03-3200-6160、ファクス 03-3200-7755 か福祉保健局障害者施策推進部 電話 03-5320-4147、ファクス 03-5388-1413

講演会「モリタク流 女と男の経済学」

10月29日(金曜日)14時30分、江戸東京博物館で。抽選で369人。講師/森永卓郎(経済アナリスト)。格差社会や不況に負けない生き方について。申込/8月31日(消印)までにホームページ(外部サイトへリンク)か往復はがきに催し名・人数(2人まで)・代表者の住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話を書き、東京税務協会(〒164-0001中野区中野4-6-15)へ。
問い合わせ 同協会 電話 03-3228-7998 か主税局相談広報班 電話 03-5388-2925

森永氏の写真

東京都立大学オープンユニバーシティ「江戸東京と刀剣」開講

9月18日・25日・10月2日(土曜日・全3回)15時30分、オンラインで。25人。7,500円。「月刊東京人」と連携し、紙面に登場した刀匠など刀剣の専門家3人による講座。「江戸東京と刀剣」をテーマに、時代背景や価値、刀匠の技や原材料の鉄について学ぶ。講義終了後も視聴可。申込等詳細はパンフレット(電話・ホームページ(外部サイトへリンク)で請求)で。
問い合わせ 同大学オープンユニバーシティ事務室 電話 03-3288-1050

東京都埋蔵文化財センター体験教室・企画展示

〈体験教室〉(1)「縄文の布作り」8月25日(水曜日)10時00分。小学生と保護者、抽選で8組。(2)「縄文土器作り」9月4日(土曜日)・5日(日曜日)9時30分。2日間とも参加できる中学生以上、抽選で8人。申込/(1)8月11日(2)23日(必着)までにホームページ(外部サイトへリンク)か往復はがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話を書き、東京都埋蔵文化財センター(〒206-0033多摩市落合1-14-2)へ。〈企画展示〉4年3月9日まで。昔の人は土器や石器をどのように扱っていたかを、発掘調査を通して読み解く「現場のミカタ」を展示。
問い合わせ 同センター 電話 042-373-5296

小中学生向け起業家教育体験イベント(オンライン)

(1)9月18日(土曜日)(2)19日(日曜日)10時00分、オンラインで実施。会社設立から資金調達、商品開発、販売・決算までの流れをグループで体験。抽選で各日20人。対象/都内在住・在学の(1)小学4年~6年(2)中学生。申込/(1)8月28日(2)29日までにホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 産業労働局創業支援課 電話 03-5320-7572

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.