ここから本文です。
2018年2月28日更新
目次
都は、28年12月、東京2020大会の成功とその先の未来への道筋を明瞭化するため、29年度から32年度までの4ヵ年の実施計画として、「2020年に向けた実行プラン」を策定し、これに基づく取り組みを全力で進めています。
このたび、「実行プラン」が目指す「3つのシティ」の確実な実現に向けた「政策の強化版」を取りまとめました。
「実行プラン」を着実に推進するために、各施策の実施状況レビューの結果、社会情勢の変化や新たな都民ニーズ等をタイムリーに反映させ、新規施策の構築や既存施策の見直し・拡充につなげる政策の強化を、毎年度実施していきます。
もっと安全、もっと安心、もっと元気な首都・東京
誰もがいきいきと生活できる、活躍できる都市・東京
世界に開かれた、環境先進都市、国際金融・経済都市・東京
この3つのシティの実現のため、23の政策の柱・502の政策目標を掲げました。
これらにより、政策の強化をしていきます。
政策目標数を546に増やしました。
「実行プラン」に掲げた政策が、より洗練され、レベルアップし、「3つのシティ」の実現を、より確かなものへしていきます。
※「『3つのシティ』の実現に向けた政策の強化(平成30年度)2020年に向けた実行プラン」冊子(300円)を都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階)で販売しています。
お問い合わせ 政策企画局計画部 電話03-5388-2131 ホームページ https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/actionplan_for_2020/kyouka.html |