ここから本文です。

2025年3月4日更新

目次

 

健康習慣チャレンジブックの使い方

健康に長生きをするためには、4つのテーマを軸に「フレイル」を予防することが大切!
ブック内では今日からできる、予防に有効な生活習慣を紹介しています。

1. 食生活

筋肉・体力の維持には、良好な栄養状態を保つことが重要。毎日、多様な食品をとって、栄養不足にならないようにしましょう。

食生活の画像

2. 運動

体力が低下すると出歩くことが面倒になり、生活全般に影響が及びます。日常的に運動を続け、体力を維持することが大切です。

運動の画像

3. 社会参加

社会とのつながりが豊かだと、認知症にもなりにくいことが知られています。人とつながり、心にハリを持つことが大事です。

社会参加の画像

4. 歯と口の健康

食べる楽しみに加え、表情などコミュニケーションにも影響します。高齢期には歯だけではなく、口腔機能の維持も必要です。

歯と口の健康の画像

各テーマのページにある習慣化チェックシートを活用しよう

  1. 一番下は自分で書いてみましょう。
  2. 最初は3日、次は2週間など無理のないペースでチェック。
  3. 継続的にチェックしていき、習慣化を目指しましょう!

習慣化チェックシートの画像

 

情報を探す