ここから本文です。
2022年3月30日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※4月号は3月15日時点の情報に基づき作成しています。 |
契約に関する知識や経験が乏しい成人になりたての若者を狙った消費者トラブルが後を絶ちません。18歳・19歳を狙った消費者被害にご注意ください。
都内の消費生活センターへの相談件数(2年度)
これまでは成人になりたての20歳・21歳の相談が多いが、4月からは18歳・19歳が急増するおそれが!
トラブルにあっても周囲には相談しにくいものです。ちょっとした気付きや声掛けを大切に。
お問い合わせ 東京都消費生活総合センター 電話 03-3235-1151 ホームページ https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/etc/seinennenrei/seinennenrei.html |