ここから本文です。
2021年2月26日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※3月号は2月15日時点の情報に基づき作成しています。 |
ラストマイル【注1】、聖火リレー、ライブサイト【注2】等で感染症対策を実施
【注1】競技会場周辺の観客利用想定駅と競技会場出入り口とを結ぶ観客が歩行するルート
【注2】競技会場外等に設置した大型スクリーンに競技中継動画を映し出し、観戦を行う場や機会のこと
さまざまなジャンルのアーティストに対し、都主催の多様な文化イベントへの参加機会を提供し、さらなる活躍を支援
競技施設や路上競技コース等東京2020大会のレガシーなどの多様な活用をはじめ、戦略的な有効活用策を検討
パラリンピックのレガシーとして、パラアスリートが継続的に練習できる場の創出を検討
従来の都立スポーツ施設や民間ジム等に捉われず、公開空地等を活用した運動機会を創出
公開空地等のイメージ
アリーナを有する都立スポーツ施設において、大会等の映像配信が可能な環境を構築