ここから本文です。

2017年6月30日更新

目次

 

ロゴ

水止舞(みずどめのまい)

大田区大森の巌正寺(ごんしょうじ)で、雨を止めるために祈願したことから生じた伝統行事。約700年の歴史を持ち、願いが成就した感謝の気持ちを獅子舞で表している。毎年7月14日に開催。
写真
(26年7月14日水止の獅子舞奉納、大田区巌正寺で)
 

情報を探す