ここから本文です。
2017年6月30日更新
目次
東京都は、この夏、快適通勤ムーブメント「時差Biz」を実施します。この期間、多くの人に快適な通勤を実感してもらうため、テレワーク(※)や時差出勤の推進などの取り組みを一斉に進めるよう、企業に協力を呼びかけています。
鉄道事業者による混雑状況の見える化、時差通勤者への特典などの取り組みも行います。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)をご覧下さい。
皆さん、ぜひ「時差Biz」に参加し、快適な通勤を実現しましょう。
※テレワーク:情報通信技術を活用し、在宅勤務などの場所や時間にとらわれない柔軟な働き方。
7月11日(火曜)~25日(火曜)
「朝が変われば毎日が変わる」とのキャッチフレーズの下、時差Bizの取り組みを始めることにしました。私が環境大臣の際に始めたクールビズも一斉に始めたからこそ、定着しました。東京の満員電車の問題も、企業や鉄道事業者、鉄道を利用する皆様と一斉に取り組むことが重要です。都民の皆様にも今回の取り組みへのご参加をお願いします。 | ![]() |
お問い合わせ 都市整備局交通企画課 電話03-5388-3284 ホームページ https://jisa-biz.tokyo/(外部サイトへリンク) |