ここから本文です。
2017年1月31日更新
目次
毒物劇物取扱者(一般)受験対策、太陽光発電システム施工技術(実技)、POPレタリング等65コース。現在中小企業に就労中で、都内在住・在勤の方。授業料900円~6,500円(教科書代別途)。
申込/2月10日(必着)までにホームページか往復はがき、ファクスに必要事項を書き、実施校へ。
問い合わせ 産業労働局能力開発課 電話03-5320-4719
3月31日まで0.2%年利引下げ。利率(引き下げ後)/さわやか(個人融資)年利1.6%、すくすく・ささえ(子育て・介護支援融資)年利1.3%。限度額/さわやか70万円(特例100万円)、すくすく・ささえは100万円。
申込/中央労働金庫(都内本支店)か都内信用組合(すくすく・ささえのみ取り扱い)へ。
詳細はホームページで。
問い合わせ 産業労働局労働環境課 電話03-5320-4653、中央労働金庫 フリーダイヤル0120-86-6956、東京都信用組合協会 電話03-3567-6211