ここから本文です。
2017年1月31日更新
目次
今回から、フィニッシュが東京駅前・行幸通りとなります。コース変更に伴い、交通規制も変更になります。大会当日はコース沿道で長時間の交通規制が行われます。皆さんのご理解ご協力をお願いします。
車いす(マラソン・10キロメートル)→9時5分
マラソン・10キロメートル→9時10分
交通規制に関するホームページ http://www.marathon.tokyo/about/traffic/
![]() |
![]() |
「Running Life Style」をテーマにさまざまなブース出展やステージイベントがお楽しみいただけます。
東京マラソン当日に向けて、コース沿道、観光名所など各施設で東京マラソンウイーク企画を展開中!
ステージイベント、丸の内駅伝など。
問い合わせ先 東京マラソン財団 電話03-5579-6333((土曜)(日曜)(祝日)除く10時~17時。20日~25日は22時まで、26日は7時から) |
東京マラソン当日、コース沿道24カ所のイベント会場では、音楽演奏やダンス、和太鼓などのさまざまなパフォーマンスでランナーを応援します。
ウィルチェアーラグビー、ブラインドサッカー、ボッチャなどの障害者スポーツや、ボルダリング、スケートボードなどニュースポーツの体験。
伝統芸能やお笑いタレントのライブ、子供たちが楽しめるフワフワ遊具や相撲体験コーナーなどをご用意します。東京の下町ならではの食べ物を楽しめるフードコートも出店。
問い合わせ先 同イベント事務局 電話03-6865-1959((土曜)(日曜)(祝日)除く10時~18時) |