ここから本文です。

令和5年(2023年)2月28日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※3月号は2月14日時点の情報に基づき作成しています。

5年度予算案の主な事業

世界から選ばれる金融・経済・文化都市 1兆67億円

〈新規〉SusHi Tech Tokyo の戦略的展開

「SusHi Tech Tokyo」を、各局のイベント等を通じて戦略的に展開し、東京の魅力を積極的に発信

未来を、にぎる。

「SusHi Tech Tokyo」とは、Sustainable High City Tech Tokyoの頭文字をとったものであり、世界共通の都市課題を乗り越えるための多彩なアイデア、テクノロジーなどを、東京から世界に発信する際に用いる共通のコンセプト

ロゴ画像

〈拡充〉デジタルコンテンツを活用した東京の魅力発信

江戸の英知や東京の産業等の多彩な魅力をコンテンツとして発信するイベントを開催

〈新規〉デジタルコンテンツの体感拠点

最新の“テクノロジー×アート×デジタル”で「未来の東京」を体感できる拠点を開設

〈新規〉プロジェクションマッピングの展開

東京の夜に楽しさとにぎわいをもたらすプロジェクションマッピングを新たなキラーコンテンツとし、都が率先して展開するとともに、民間事業者とも連携し、新たな夜間観光を促進

写真

〈新規〉アニメ等拠点の整備・運営

アニメ・マンガ等のコンテンツを活用してインバウンドを集客できる拠点を整備し、さらなる観光資源の磨き上げを行うことで、東京の魅力を広く発信

〈新規〉デフリンピック開催支援

デフリンピックの開催に向けて、招致主体である全日本ろうあ連盟と協力して、大会準備を遅滞なく確実に進めるために必要な支援体制づくりや計画の策定を実施

〈新規〉Tokyo Innovation Baseの整備

スタートアップが抱える悩みを1カ所で解決できる一大拠点を構築し、拠点で生まれ、成長したスタートアップを民間支援施設等に送り、グローバル化に向けてさらに成長を加速

キャラクターの画像

〈新規〉大学発スタートアップ等促進ファンド(仮称)

多くの起業を生み出すための「挑戦」を促す資金や、グローバル展開による「飛躍」に向けた資金の需要に対し、大学ベンチャーキャピタルファンド等からの資金供給により、大学発スタートアップ等の成長を促進

〈新規〉創エネ・蓄エネ推進ファンド(仮称)

グリーンファイナンス【注】の推進に資する脱炭素関連のインフラ施設を投資対象とした官民連携ファンドを創設
【注】環境に良い効果を与える投資への資金提供

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.