ここから本文です。
2022年5月31日更新
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※6月号は5月18日時点の情報に基づき作成しています。 |
新型コロナ・オミクロン株コールセンター
一般的な相談やオミクロン株に関する相談ができます。
電話 0570-550-571(ナビダイヤル)
9時00分~22時00分、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語
東京都PCR等検査無料化事業事務局コールセンター
検査の対象者や受けられる場所の相談ができます。
電話 03-4405-4958
9時00分~19時00分、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
診療・検査医療機関
発熱等の症状がある方が受診できます(要事前予約)。
詳細はホームページをご覧ください。
診療・検査医療機関の一覧
東京都発熱相談センター
発熱等の症状がある方が相談できます。
電話 03-6258-5780
電話 03-5320-4592
いずれも24時間、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語
発熱相談センター医療機関案内専用ダイヤル
電話 03-6630-3710
24時間、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
療養中に体調が悪化した場合等に相談できます。
自宅療養サポートセンター(うちさぽ東京)
フリーダイヤル 0120-670-440
24時間、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語
ホームページ
パルスオキシメーターや食料品の配送はホームページからも申請できます
保健所を介さず、直接宿泊療養施設の入所申し込みができます。
電話 03-5320-5997
9時00分~16時00分、(土曜日)(日曜日)(祝日)も対応
対応言語/日本語ほか11言語
ホームページ