ここから本文です。

平成30年(2018年)6月30日更新

東京の湧き水に触れてみよう!

イメージ写真

 

地中から澄んだ水が湧き出し、豊かな自然環境を象徴する湧水(ゆうすい、わきみず)。東京にも数多くの湧水が存在し、都心から多摩や島しょの大自然に囲まれた場所まで、さまざまな湧水に触れることができます。
暑い夏を過ごすクールスポットとして、都内の名湧水を訪ねてみませんか?

湧水(ゆうすい、わきみず)とは

湧水は、地下水が台地の崖下や丘陵の谷間などから自然に湧き出している現象です。湧水は、それ自体がかけがえのない自然であるとともに、周辺の自然環境とあいまって人々に潤いと安らぎを与え、また身近な生き物などにも触れあえる場として、都市においては貴重なオアシスとなっています。

湧水と人々との関わり

湧水は、古くから農業用水や生活用水として利用されてきました。湧水の周辺から縄文時代の遺跡が発掘されたり、水田に利用されてきた記録が残っています。また、豊富な湧水のある場所に神社やお寺が建てられたり、湧水そのものが信仰の対象となるなど、湧水は長い間人々の暮らしと関わり合いながら利用されてきました。
現在では、飲料水など人々の生活に直接利用されることは少なくなりましたが、都内の中小河川の貴重な水源であり、身近な自然環境の一部として大切な存在です。

湧水の保全に向けた取り組み 東京の名湧水57選

都内では都市化が進み、地表が建物やアスファルトに覆われて雨水が地下に浸透しにくくなったことで、湧水が枯れてしまったり、湧き出る水の量が減るなどの問題が生じています。
そのため東京都では、身近な自然環境としての湧水等を保護・回復するため、区市町村と連携・協力しながら、湧水の保全に努めています。
これらの取り組みの一つとして、貴重な湧水について都民の皆さんに関心を持っていただくため、57カ所の湧水を「東京の名湧水(めいゆうすい)」として選定し、2003年1月に発表しました。

湧水に関する情報

東京の名湧水57選の一覧、東京の「湧水マップ」はホームページからご覧いただけます。

湧水周辺を散策する際の注意点

  • 東京都では、湧水について飲用の可否の検査は行っていないため、飲用として推奨しておりません。
  • 湧水を訪れる際には、一般に公開されていない場所への立ち入りは避けて下さい。
  • 水辺の近くでは、虫刺されなどに気をつけて下さい。

主な名湧水マップ

と番号は各湧水の所在地)
東京都の地図
※大きなサイズの画像はこちら(GIF:208KB)

1 境(さかい)の清泉(せいせん)(祥安寺(しょうあんじ)の清泉)

古くから旧青梅街道を往来する人々の憩いの水として親しまれてきました。豊富な湧水はわさびの栽培にも利用されています。

アクセス
JR青梅線「奥多摩」駅から西東京バス「境橋」下車徒歩5分。
奥多摩町境341

問い合わせ
奥多摩水と緑のふれあい館 電話0428-86-2731

2 貫井(ぬくい)神社

境内の奥、国分寺崖線の下の大きな岩の間から湧き出しています。水量が比較的多く、枯渇しないことから黄金井(こがねい)と呼ばれ、「小金井」の名前の由来となったとも言われています。

アクセス
JR中央線「武蔵小金井」駅から京王バス(西之久保循環)「貫井南町4丁目」下車徒歩5分。
小金井市貫井南町3-8-6

問い合わせ
小金井市観光まちおこし協会 電話042-316-3980

3 子安(こやす)神社(中野山王)

古くから「明神様の泉」として地域に親しまれています。水量豊富で透明度が高く、生活用水(野菜などの洗い場)としても利用されています。

アクセス
JR中央線「八王子」駅北口から西東京バス(中野団地行き)「中野北小」下車徒歩4分。
八王子市中野山王2-23

問い合わせ
八王子市水環境整備課 電話042-620-7291

4 黒川湧水

日野市を代表する湧水群で、今も雑木林の風景が残っています。一帯は「黒川清流公園」として整備され、親しまれています。

アクセス
JR中央線「豊田」駅から徒歩10分。
日野市東豊田3-16-1(黒川清流公園)

問い合わせ
日野市緑と清流課 電話042-514-8307

5 南沢(みなみさわ)緑地

一年を通して安定した湧水量を誇り、水質も良好です。周りには豊かな林が広がり、水辺と一体となってさまざまな生物を育んでいます。環境省の「平成の名水百選」に選ばれています。

アクセス
西武池袋線「東久留米」駅から徒歩20分。
東久留米市南沢3-9

問い合わせ
東久留米市環境政策課 電話042-470-7753

6 清水山(しみずやま)の森

湧き出すところから川に至るまで自然の状態が保たれ、素晴らしい景観を形作っています。水量が多く、水辺の憩いの場として最適です。

アクセス
西武池袋線「石神井公園」駅から西武バスまたは国際興業バス(成増駅南口行き)「土支田二丁目」下車徒歩3分。
練馬区大泉町1-6

問い合わせ
練馬区西部公園出張所 電話03-3904-7557

7 柳の井戸

善福寺の参道右手にあり、清らかな水が湧き出ています。区の文化財に指定され、近隣には史跡が点在して散策にも適しています。

アクセス
東京メトロ南北線、都営大江戸線「麻布十番」駅から徒歩8分。
港区元麻布1-6 善福寺前

問い合わせ
港区環境課 電話03-3578-2331

8 等々力(とどろき)渓谷・等々力不動尊

23区内唯一の渓谷で、数多くの湧水が存在します。かつて修行に用いられた滝もあり、多くの人が訪れます。

アクセス
東急大井町線「等々力」駅から徒歩7分。
世田谷区等々力1-22先

問い合わせ
世田谷区みどり政策課 電話03-5432-2536

9 多幸(たこう)湧水

「水配り神話」のある天上山(てんじょうさん)に降った雨が、すそ野の多幸湾海岸付近から湧出しています。湧出口から約30メートルで浜に浸透します。

アクセス
多幸湾船客待合所から徒歩2分。
神津島村榎木が沢

問い合わせ
神津島村産業観光課 電話04992-8-0011

10 お鷹の道・真姿(ますがた)の池湧水群

市街地に残された貴重な湧水群です。年間を通じてほぼ変わらない豊富な水量で、環境省の「名水百選」にも選ばれています。現在、遊歩道として整備され、多くの人々に親しまれています。

アクセス
JR中央線・西武線「国分寺」駅から徒歩15分、JR中央線「西国分寺」駅から徒歩15分。
国分寺市東元町3丁目、西元町1丁目

問い合わせ
国分寺市緑と建築課 電話042-325-0111

11 ママ下湧水群

都内でも有数の湧出量を誇り、市の南側に位置する青柳崖線を代表する湧水群です。市民に親しまれるだけでなく、市外からも多くの人が訪れます。

アクセス
JR南武線「矢川」駅から徒歩12分。
国立市矢川3-15

問い合わせ
国立市環境政策課 電話042-576-2111

お問い合わせ
環境局水環境課 電話03-5388-3547

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.