ここから本文です。
2018年6月30日更新
目次
東京都では、昨年度より、快適通勤ムーブメント「時差Biz」を実施しています。
今年度は実施期間を拡大し、夏は7月9日から8月10日まで集中して取り組みます。また、初めて冬にも実施します。
この期間中、多くの人に快適な通勤を実感してもらうため、企業には時差出勤やテレワークの推進などの取り組みを、鉄道事業者には、混雑状況の見える化、時差通勤者への特典などの取り組みを一斉に行うよう協力を呼びかけています。
皆さん、ぜひ「時差Biz」に参加し、快適な通勤を実現しましょう!
7月9日(月曜日)〜8月10日(金曜日)
(アンケートより一部抜粋)
通勤時の快適性、仕事の効率性、プライベートの充実において、時差Bizに参加した約6割の方が効果を実感しています。
「朝が変われば毎日が変わる」とのキャッチフレーズで始めた時差Bizも、今年で2年目となりました。鉄道の混雑緩和に向けた取り組みを企業や鉄道事業者、鉄道を利用する皆様と一体となって進め、時差Bizをライフスタイルとしてしっかり定着させたいと思っています。時差Bizはみんなで一斉に取り組むことが重要です。都民の皆様にも、引き続きのご協力をお願いします。
お問い合わせ 都市整備局交通企画課 電話03-5388-3321 ホームページ https://jisa-biz.tokyo/(外部サイトへリンク) |
※「ホストシティTokyoプロジェクト」事業