ここから本文です。
2017年3月31日更新
目次
コース/木工製作・金属塗装・機械加工・建築配管。各コース毎(土曜)(全6日)。対象/都内中小企業等に勤務する方で申込職種の2級技能士を有する方(要勤務先推薦)。授業料16,200円。申込/4月30日(日曜)(必着)までに受講申込書(ホームページで入手可)に必要事項を書き、郵送か持参で実施校へ。
問い合わせ 産業労働局能力開発課 電話03-5320-4719
5月31日~30年1月24日(全14回)、東京都中小企業振興公社で。対象/自社技術等を活用して新製品開発を目指す都内中小企業。定員/25社(1社3人まで)。選考有。費用/1社7万円。申込/5月12日までにホームページかファクスで同公社(電話03-3733-6284)ファクス03-3735-3758へ。
資格/中学卒業以上で、2年以上の菓子製造業務経験のある方か製菓衛生師養成施設で所定の課程を履修した方。試験/6月10日(土曜)。申込/5月1日(消印)まで。願書配布および申込等詳細はホームページで。
問い合わせ 福祉保健局健康安全課 電話03-5320-4358
職種/1・2級(41職種)、3級(16職種)、単一等級(4職種)。資格/実務経験のみの場合、1級は7年以上、2級は2年以上、単一等級は3年以上の実務経験者(短縮有)。3級は実務経験を有すること(年数不問)。申込/4月3日(月曜)~14日(金曜)に受検申請書等を東京都職業能力開発協会(電話03-5211-2353)へ持参。
問い合わせ 同協会か産業労働局能力開発課 電話03-5320-4717
詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。