ここから本文です。

平成29年(2017年)1月1日更新

学ぶ

都立広尾病院都民公開講座「形成外科に出来る事」

「日常に遭遇するやけどやけがの治療」1月23日(月曜)19時。当日先着100人。
詳細はホームページで。
問い合わせ 同病院 電話03-3444-1181

人権啓発指導者養成セミナー「無縁社会」から人権を考える

1月24日(火曜)13時、日本橋公会堂で。400人。映画「おみおくりの作法」上映と講演。講師/板垣淑子(NHKプロデューサー)。
申込/1月16日までにホームページか電話、ファクスで東京都人権啓発センター 電話03-6722-0085、ファクス03-6722-0084へ。応募多数の場合抽選。
詳細はホームページで。

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室

視覚障害/(1)「音楽教室」1月20日(金曜)13時~15時30分。(2)「教養講座」22日(日曜)13時30分~16時。聴覚障害/(3)「文章教室」11日・18日・25日・2月1日(水曜)13時30分~16時。(4)「コミュニケーション教室」1月28日(土曜)13時30分~16時。(5)「教養講座」〈夜の部〉12日(木曜)19時~21時。〈昼の部〉20日(金曜)13時30分~16時。いずれも東京都障害者福祉会館で。当日先着各50人。
詳細はホームページで。
問い合わせ 教育庁生涯学習課 電話03-5320-6893、ファクス03-5388-1734

震災復興シンポジウム「首都直下地震への備え」

1月16日(月曜)13時30分、都庁大会議場で。400人。「地域協働復興に向けた事前の取り組み」をテーマに、基調講演やパネルディスカッションなどを実施。
申込/1月13日までにファクスに氏名(ふりがな)・連絡先を書き、同事務局(電話03-6809-2726)ファクス03-5776-2842へ。
詳細はホームページで。
問い合わせ 同事務局か都市整備局市街地整備部 電話03-5320-5124

くらしとお金の講演会「長い人生、山あり、谷あり」

1月28日(土曜)13時、TKPガーデンシティ御茶ノ水で。500人。お金に関する正しい知識や投資詐欺などのトラブル防止等について学ぶ。「間違いだらけの老後への備え」「悪質な投資勧誘にだまされないために」など。
申込/1月21日までにホームページかファクスで日本FP協会 ファクス03-3292-4700へ。
問い合わせ 同協会 電話03-3292-6620か消費生活総合センター 電話03-3235-4167

オリンピック・パラリンピックと人権 東京都シンポジウム

2月1日(水曜)14時、都庁大会議場で。200人。「オリンピック・パラリンピックと人権」に関する過去大会の事例や東京2020大会に向けた提言を得る。講師/駐日イギリス・ブラジル大使館関係者、パラリンピアンなど。締切/1月20日。
詳細はホームページで。応募多数の場合抽選。
問い合わせ 総務局人権施策推進課 電話03-5388-2588

DV防止講演会「心の傷からの回復をめざして」

2月18日(土曜)13時、東京ウィメンズプラザで。250人。1歳~就学前の託児有(18人)。講師/小西聖子(武蔵野大学心理臨床センター長)ほか。
申込/2月8日(消印)までにホームページかはがき、ファクスに氏名(ふりがな)・性別・電話・ファクス・メール・職業・託児希望は子供の氏名(ふりがな)・年齢を書き、東京ウィメンズプラザ(〒150-0001渋谷区神宮前5-53-67)電話03-5467-1980、ファクス03-5467-1977へ。

適正飼養講習会「高齢ペットとの暮らし方~愛犬・愛猫のシニア期に備えて」

2月11日(祝日)14時、都庁都民ホールで。280人。飼い主が知っておくべき高齢ペット(犬・猫)に起こりやすい病気などについて。
申込/2月3日(消印)までにホームページか往復はがきに催し名・代表者の住所・電話・全員の氏名(ふりがな)を書き、〒163-8001東京都福祉保健局環境保健衛生課(電話03-5320-4412)へ。

写真

新宿山吹高校生涯学習講座

スポーツ・教養・料理・パソコンなど全15講座。期間/4月から1年間((月曜)~(金曜)約30回)。対象/15歳以上で都内在住・在勤・在学の方(中学生を除く)。定員/各講座25~50人程度。応募多数の場合抽選。費用/3,480円(教材費等別途)。締切/2月9日(木曜)17時までに専用はがきを同校へ持参か郵送(消印)。「受講案内」は1月30日から同校等で配布。
詳細はホームページで。
問い合わせ 同校 電話03-5261-9781

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.