ここから本文です。

2017年1月1日更新

目次

 

防災展2017
~もしもにそなえて 学ぼう 防災!~

平成28年熊本地震、東日本大震災等の記憶を風化させないため、また、首都直下地震等の自然災害に備え、都民や事業者の皆さんに自助・共助の理解を深めていただくため、防災展を開催します。東京防災公式キャラクター「防サイくん」も登場します。ぜひ、ご来場下さい!

画像
防サイくん

多摩

日時

2月11日(祝日)・12日(日曜)10時(11日は12時)~16時

会場

モリパーク アウトドアヴィレッジ(JR昭島駅北口)

内容

  • 災害対策用車両展示
  • 起震車体験
  • ドローン操縦体験コーナー
  • 防災服の展示および着装体験
  • 平成28年熊本地震、東日本大震災等の写真・資料の展示
  • 子供向けワークショップ
  • 防災の知識を学べる子供忍者体験(12日のみ、3回実施、各回先着20人)
  • アウトドア流防災ガイドあんどうりすさんによる地震から命を守るセミナー(11日13時・12日11時・13時30分) など

区部

日時

3月8日(水曜)・9日(木曜)10時(8日は12時)~16時

会場

新宿駅西口広場

内容

  • 東日本大震災の被災地(東北3県)復興支援物産展
  • 起震車体験
  • 家庭での日常備蓄や家具転倒防止対策の展示
  • 災害用伝言サービスの紹介
  • 防災資機材の展示、体験
  • 平成28年熊本地震、東日本大震災等の写真・資料の展示
  • 台風・竜巻・土砂災害等への対策、マンションでの防災対策等、防災都市づくりに関する展示 など

画像

問い合わせ先

総務局防災管理課 電話03-5388-2549
ホームページ https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000019/1002553/1003607.html

 

情報を探す

トップページ > 都政情報 > 広報 >WEB広報東京都 > バックナンバー > 2017年 > 広報東京都2017年1月号 > 防災展2017~もしもにそなえて 学ぼう 防災!~