ここから本文です。

平成28年(2016年)4月1日更新

WEB広報東京都[平成28年4月/募集]

受験生チャレンジ支援貸し付け事業

中学3年・高校3年またはこれに準じる方を養育する一定所得以下の世帯を対象に、学習塾代や受験料の貸し付けを無利子で行います(要件・審査有)。高校や大学等に入学した場合は、返済が免除されます。貸付限度額/塾代20万円、高校受験料27,400円、大学等受験料80,000円。申込等詳細はホームページかお住まいの区市町村へ。
問い合わせ 福祉保健局生活支援課 電話03-5320-4072

都営交通モニター

都営交通のサービスについての調査回答(年2回)、見学会への参加。資格/4月1日現在、都内在住・在勤・在学の18歳以上の都営交通利用者で、ホームページ閲覧とメールの送受信を日本語でできる方(一部の携帯電話・フリーメールのアドレスは不可)。人数/400人。任期/依頼日~29年3月31日。謝礼/1回1,000円相当。
申込/4月12日~24日にホームページで。
問い合わせ 都営交通お客様センター 電話03-3816-5700

インターネット都政モニター

アンケートの回答(年6回)、課題に対する意見の提出(年3回)。資格/4月1日現在、都内在住の20歳以上で、ホームページ閲覧とメールの送受信を日本語でできる方(携帯電話のアドレスは不可)。公務員を除く。人数/500人(応募多数の場合選考)。任期/依頼日~29年3月31日。謝礼/1回500円相当。
申込/4月4日~25日にホームページで。
問い合わせ 生活文化局都民の声課 電話03-5388-3159

東京消防庁インターネットモニター

消防行政に関するアンケートへの回答(年5回程度)。資格/4月1日現在、東京消防庁管内(稲城市・島しょ地域を除く東京都全域)に在住の20歳以上で、ホームページ閲覧とメールの送受信ができる方(昨年のモニター経験者は除く)。謝礼有。人数/500人程度。任期/4月1日から1年間。
申込/4月1日~15日にホームページで。
問い合わせ 東京消防庁広報課 電話03-3212-2111内線2326

硫黄島戦没者追悼式の参列者

10月ごろ小笠原村硫黄島で開催予定。対象/都内在住で硫黄島戦没者の遺族の方(戦没者の配偶者、父母、子・兄弟姉妹とその配偶者、孫、おい・めい)、10人程度。
詳細はホームページで。
申込/4月4日から電話で福祉保健局生活福祉部 電話03-5320-4076へ。

国主催 慰霊巡拝の参列者

(1)フィリピン(2)東部ニューギニア(3)ビスマーク・ソロモン諸島(4)マリアナ諸島(5)ミャンマー(6)中国東北地方(7)硫黄島(8)ハバロフスク地方(9)沿海地方(10)イルクーツク州(11)樺太。対象/都内在住で当該地域の戦没者の配偶者、父母、子・兄弟姉妹とその配偶者、孫、おい・めい。なお、巡拝予定地等は変更になる場合があります。
詳細はホームページで。
申込/4月4日から電話で福祉保健局生活福祉部 電話03-5320-4076へ。

都内の川を題材とした「川のフォトコンテスト」作品

風景部門、ふれあい部門。規格/2L判以下かJPEGデータで。1人2点まで(未発表、著作権・肖像権等で第三者の権利を侵害しないもの)。
/6月10日(消印)までに郵送で写真裏面に部門名・作品名・河川名・撮影場所・撮影年月日・氏名(ふりがな)・住所・電話・メールを書き、〒163-8001東京都建設局河川部(電話03-5320-5425)へ。メール(2MB未満)、CD-Rでの応募可。応募作品の返却不可。都が無償で使用(著作権は本人に帰属)、作品は新宿駅西口広場等で展示。
詳細はホームページで。

「夢のみち2016」道路標語・絵画コンクール

ーマ/「人(ひと)・街(まち)・未来(みらい)」つながる“みち”づくり。対象/都内在住・在学の小・中学生。規格/標語は指定なし。絵画は四つ切りの画用紙。1人各1作品まで。
/所定の応募票(事務局かホームページ(外部サイトへリンク)で入手可)を作品裏面に貼り付け、6月17日(消印)までに郵送で「夢のみち2016」事務局(〒163-0867新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル23階(株)京王エージェンシー内)へ。
問い合わせ 東京都道路整備保全公社 電話03-5381-3368

画像

昨年度最優秀賞作品(絵画部門)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.