ここから本文です。
2022年10月31日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※11月号は10月17日時点の情報に基づき作成しています。 |
ワクチンの接種は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防するとともに、重症化を予防する効果もあります。接種券が届き次第、接種をご検討ください。
詳細はホームページをご覧ください。
オミクロン株対応ワクチンについて
1・2回目接種用の従来型ワクチンは、年内で供給が終了する予定です。年内の接種完了をご検討ください。
初回接種として、合計3回接種します。
ファイザー社製
2回目:1回目接種から3週間後
3回目:2回目接種から8週間後
乳幼児の接種について
詳しくはホームページや区市町村の情報をご確認ください。
お問い合わせ 福祉保健局防疫・情報管理課 電話 03-5320-7574 ホームページ https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/index.html |