ここから本文です。

2017年8月31日更新

目次

 

ロゴ

小河内(おごうち)神社例大祭

ダム建設のため、湖底に沈んだ小河内村から他所に移り住んだ人たちによって伝承されている郷土芸能。毎年9月第2日曜日、獅子舞や国の重要無形民俗文化財に指定されている「小河内の鹿島踊(かしまおどり)」等が奉納される。
写真
27年9月13日小河内神社で。
鹿島踊は女装した青年によるもの
 

情報を探す