ここから本文です。
2017年8月31日更新
目次
大腸がんは早い時期に発見して治療すれば、ほとんどが治るといわれています。自覚症状がなくても、40歳になったら年1回の大腸がん検診を受けましょう。検診の方法は、簡単な便潜血検査(便中の微量の血液を調べる検査)です。
また、毎日60分程度のウオーキングなど定期的な運動の継続が、大腸がんの予防に効果があるといわれています。
大腸がんに関するクイズラリーを楽しみながらウオーキングします。また、40歳以上の参加者は無料で大腸がん検診を受診できます(要事前申込)。この機会に大腸がん検診について考えてみませんか。
12月3日(日曜)
10時00分(12キロメートル)
11時00分(6キロメートル)
500円(小学生以下は無料)
2,000人
小豆沢(あずさわ)野球場(板橋区)
荻原次晴(スポーツキャスター)、勅使川原郁恵(元ショートトラックスピードスケート日本代表)
9月1日10時00分からホームページか電話で申込窓口(スポーツエントリー 電話0570-550-846)へ。
お問い合わせ Tokyo健康ウオーク2017事務局(スポーツエントリー内) フリーダイヤル0120-711-951 (10時00分〜17時30分、(土曜)(日曜)(祝日)除く) 福祉保健局健康推進課 電話03-5320-4363 ホームページ http://www.tokyo-kenkowalk.jp/ |