ここから本文です。

2017年7月31日更新

目次

 

ロゴ

深川八幡祭り

神田祭、山王祭と並ぶ江戸三大祭の一つ。観客と神輿(みこし)の担ぎ手が水を掛け合い、盛り上がることから「水掛け祭」とも呼ばれる。今年は3年に1度の本祭りに当たり、8月11日(祝日)から15日(火曜)まで盛大に行われる。
写真
(26年8月17日富岡八幡宮付近で。
今年の水を掛け合う「神輿連合渡御(とぎょ)」は13日)
 

情報を探す