ここから本文です。

2025年9月1日更新

目次

 

9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間

 

みんなで防ごう!悪質商法にレッドカード!イメージ画像

 

皆さんの見守りや声掛けで悪質商法の被害から高齢者を守ることができます。高齢者の皆さんも、「何かおかしい?」
と感じたら、まず身近な人に相談しましょう。

 

主な事例

点検商法

契約を迫られてもその場で判断しない

通販トラブル

購入・返品条件をよく確認

 

高齢者のための相談窓口

  • 高齢者被害110番
    電話 03-3235-3366
  • 高齢消費者見守りホットライン
    電話 03-3235-1334
  • 消費者ホットライン 電話 188(イヤヤ)
    お近くの消費生活相談窓口につながります。

詳細はホームページで。

 

お問い合わせ

消費生活総合センター 電話 03-3235-1157

 

情報を探す

トップページ > 都政情報 > 広報 >WEB広報東京都 > バックナンバー > 2025年 > 広報東京都2025年9月号 > 9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間