ここから本文です。
2024年11月29日更新
目次
※12月号は、11月15日時点の情報に基づき作成しています。 |
演目 | 日程 | 会場 | 申込・主催団体 | ||
---|---|---|---|---|---|
民俗芸能 | 東京都民俗芸能大会 IN ITABASHI 豊穣への祈り |
3月22日・23日 | 板橋区立文化会館 | 申込/12月1日10時00分~2月8日にホームページ(外部サイトへリンク)で。1組2人まで。 応募多数の場合抽選。当選者にはメールで連絡。 東京都民俗芸能大会実行委員会 電話 03-6869-6283 |
|
演目 | 日程 | 会場 | 発売日・主催団体 | ||
現代演劇 | CHAiroiPLIN FES 2025 おどる小説「ERROR」短編集「GOTTANI!!!」 | 2月6日~16日 | 本多劇場(世田谷区) | 発売中 | モダンタイムス 電話 080-3124-7210 |
椿組2025年春公演「キネマの大地 さよならなんて、僕は言わない」 | 2月6日~16日 | 新宿シアタートップス | 12月20日 | 椿組 電話 080-5464-1350 | |
人形劇団プーク 春の子どもの公演 もうぬげない・オルゴール劇場2025 | 3月1日・2日・28日~31日 | プーク人形劇場(渋谷区) | 1月18日 | 劇団プーク 電話 03-3370-3371 | |
劇団NLT「Musical O.G.2 歌って、生きて」 | 3月5日~9日 | シアターサンモール(新宿区) | 1月14日 | 劇団NLT 電話 03-5363-6048 | |
南極ゴジラ本公演「wowの熱」 | 3月26日~30日 | 新宿シアタートップス | 1月15日 | 南極ゴジラ 電話 070-8591-4816 | |
バレエ | 日本バレエ協会「ラ・バヤデール」全幕 | 3月1日・2日 | 東京文化会館 | 1月10日 | 日本バレエ協会 電話 03-6304-5681 |
現代舞踊 | 現代舞踊公演「次世代の命から紡ぎだされるダンス TSUMUGU」 | 3月18日・19日 | 大田区民ホール・アプリコ | 12月20日 | 現代舞踊協会 電話 03-5457-7731 |
邦楽 | 邦楽演奏会 | 3月8日 | タワーホール船堀(江戸川区) | 1月8日 | 邦楽実演家団体連絡会議(長唄協会内)電話 03-6279-4749 |
日本舞踊 | 日本舞踊協会公演 | 2月21日・22日3回公演 | 浅草公会堂 | 12月25日 | 日本舞踊協会 電話 03-3533-6455 |
能楽 | 式能 | 2月16日 | 国立能楽堂 | 12月13日 | 能楽協会 電話 03-5925-3871 |
※「Musical O.G.2」の数字の正しい表記はローマ数字です。
お問い合わせ 各公演については主催団体へ。 都民芸術フェスティバルについては東京芸術劇場 電話 03-5391-2116 |