ここから本文です。
2021年9月30日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※10月号は9月14日時点の情報に基づき作成しています。 |
ワクチンは発症を予防するほか、重症化を防ぐ効果が期待されています。東京都は、都内各地で大規模接種会場の運営を行っています。
ワクチン接種ポータルサイト
都が設置する大規模接種会場の情報をTwitterで発信しています。
東京都設置 ワクチン大規模接種会場 Twitter
@tocho_vaccine(外部サイトへリンク)
都では、ワクチンの個別接種を行う医療機関に協力金を交付しています。申請等詳細はホームページをご覧ください。
※第一期(7月31日まで)の交付対象拡大に伴い、再度申請受付中です。
10月8日12時00分までにホームページで。(対象期間:10月3日~12月4日)
お問い合わせ 同協力金受付担当((株)エントリーサポート内) 電話 03-5333-6673 ホームページ https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronavaccine/kyouryoku.html |
幅広い年代への接種が進んでいます。ワクチン接種の状況、推移を「ワクチン接種ポータルサイト」に掲載し、随時更新しています。
都民の年代別新型コロナウイルスワクチン接種状況/9月30日推計値
(9月14日時点のホームページより)
詳細はホームページをご覧ください。