ここから本文です。
2021年9月30日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※10月号は9月14日時点の情報に基づき作成しています。 |
SDGs(エス・ディー・ジーズ)(Sustainable Development Goals)は2030年までに達成すべき17のゴール(目標)で構成される、世界共通の「持続可能な開発目標」のことで、2015年9月の国連サミットで採択されました。
都では、2030年までの取り組みをまとめた「『未来の東京』戦略」を通じて、SDGsの目線で政策を展開し、持続可能な都市を実現していきます。その取り組みを実現するため「Tokyo Sustainability Action(トーキョー サステナビリティ アクション)」を策定し、小池知事が7月の国連のスペシャルイベントで公表しました。
SDGsの達成にはさまざまな人や組織の行動が欠かせません。身近なところから持続可能な社会づくりに向けた取り組みを始めてみませんか。
取り組み等詳細はホームページに掲載しています。
お問い合わせ 政策企画局計画課 電話 03-5388-2088 ホームページ https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/sdgs/ |