ここから本文です。
2019年6月30日更新
目次
画像提供:Tokyo2020
開会式当日までの15日間、都内全62区市町村で東京2020オリンピック聖火リレーを行います。東京1964オリンピックの会場であった駒沢オリンピック公園の中央広場からスタートし、前半は主に多摩地域と島しょ地域、後半は区部を巡ります。2020年3月26日に福島県を出発し、121日間かけて全国を回ったオリンピック聖火は東京都庁に到着した後、新国立競技場で行われる開会式で聖火台に点火されます。
|
![]() |
大きな画像はこちら(GIF:152KB) |
奥多摩
小笠原諸島・父島
駒沢オリンピック公園
7月1日~8月31日
約200メートル
申込要件等詳細はホームページで。
ホームページ https://www.tokyo-runner.jp(外部サイトへリンク)
問い合わせ
東京都聖火ランナー選考事務局 電話 03-6277-2459
お問い合わせ オリンピック・パラリンピック準備局企画調整課 電話 03-5320-7848 ホームページ https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/map/detail/47_tokyo.html(外部サイトへリンク) |
※「ホストシティTokyoプロジェクト」事業