ここから本文です。
2019年6月30日更新
目次
大会概要 | ||
---|---|---|
正式名称 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京) | 東京2020パラリンピック競技大会 |
開催期間 | 2020年7月24日(祝日)〜8月9日(日曜日) | 2020年8月25日(火曜日)〜9月6日(日曜日) |
競技数・種目数 | 33競技・339種目 | 22競技・540種目 |
新競技 | 空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィン | バドミントン、テコンドー |
参加アスリート数(予定) | 11,090人 | 4,400人 |
聖火リレー | 2020年3月26日(木曜日)〜7月24日(祝日) | 2020年8月13日(木曜日)〜25日(火曜日) |
いよいよ東京2020大会も、あと1年というところまで迫ってまいりました。
6月には都内全62区市町村を巡るオリンピック聖火リレールートの概要を発表し、7月からは聖火ランナーを募集してまいります。
この夏は、大会本番を想定した試行・検証を行うラストチャンスです。テストイベントなどを活用し「暑さ対策」の実効性を高め、「スムーズビズ」により交通混雑緩和を進めるなど、さまざまな取り組みを行ってまいります。
大会を成功に導くとともに、その先のレガシーを見据えて、多岐にわたる大会準備に万全を期してまいります。
東京2020大会期間中は、選手や大会関係者に加え、延べ1,000万人の観客等、多くの人が東京を訪れます。それに伴い、道路や公共交通機関の混雑が想定されます。大会期間中も都市機能を維持するための対策として、東京都は「スムーズビズ」を進めています。
※「ホストシティTokyoプロジェクト」事業
スムーズビズ推進期間PRポスター
お問い合わせ (東京2020大会について) オリンピック・パラリンピック準備局総務課 電話 03-5388-2217 ホームページ https://tokyo2020.org/jp/special/countdown(外部サイトへリンク) (スムーズビズについて) 都市整備局調整課 電話 03-5388-3329 ホームページ https://smooth-biz.tokyo/(外部サイトへリンク) |