ここから本文です。
2019年6月30日更新
目次
8月25日(日曜日)~9月1日(日曜日)、日本武道館で。約130の国と地域から800人を超える選手が出場。
8月28日(水曜日)・29日(木曜日)。都内在住・在勤・在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)、抽選で各日50組100人。
申込/7月13日(必着)までにホームページかはがきに希望日・代表者の住所・電話・全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)を書き、全日本柔道連盟「世界選手権無料招待係」(〒112-0003 文京区春日1-16-30-5階)へ。重複申込不可。当選者のみ通知。
問い合わせ
オリンピック・パラリンピック準備局計画推進部 電話 03-5388-2249 ホームページ https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/06/17/08.html
7月21日(日曜日)12時00分、武蔵野の森公園をスタート。17時15分ごろ、富士スピードウェイ(静岡県)にゴール。海外チームを含め、約120人の選手が出場。
問い合わせ
オリンピック・パラリンピック準備局計画推進部 電話 03-5388-2249 ホームページ https://tokyo2020.org/jp/other/20190530-01.html(外部サイトへリンク)
8月15日(木曜日)~18日(日曜日)、お台場海浜公園で。世界各国・地域の有力選手が出場!パラトライアスロンも実施します。
都内在住・在勤・在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)、抽選で各日20組40人。
申込/7月16日(必着)までに往復はがきに大会名・観戦日・代表者の住所・電話・全員の氏名(ふりがな)・年齢を書き、「OQE大会事務局観戦招待担当」(〒160-0023 新宿区西新宿3-7-33-402)電話 03-6279-0572へ。重複申込不可。
問い合わせ
オリンピック・パラリンピック準備局計画推進部 電話 03-5320-7997 ホームページ https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/06/25/14.html
8月7日(水曜日)~8月11日(祝日)、海の森水上競技場で。ジュニア世代最高峰の国際大会が日本で初開催。
8月9日(金曜日)・10日(土曜日)・11日(祝日)。都内在住・在勤・在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)、抽選で各日100組200人。
申込/7月13日(必着)までにホームページか往復はがきに希望日・全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢(学年)・電話を書き、日本ボート協会「世界ジュニア都民観戦招待」事務局(〒104-0045 中央区築地1-12-15-6階)へ。重複申込不可。
問い合わせ
オリンピック・パラリンピック準備局計画推進部 電話 03-5388-2826 ホームページ https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/06/25/13.html