ここから本文です。
2019年3月31日更新
目次
保育の仕事に携わりたいと思っている皆さん、子供たちへの思いや育児経験を仕事にできる「子育て支援員研修(地域保育コース)」を受講してみませんか。保育士等の資格がなくても受けられます。
藤岡弘、(c)石森プロ・東映
都内在住・在勤(保育や子育て支援分野)で、保護者に代わって子供たちの着替えや食事補助など、保育従事者としての仕事に携わることを希望する方(年齢制限なし)。
「基本研修」を受講後、「専門研修」を受講。講義・演習など。
8日間
6月~11月
新宿・飯田橋・立川のいずれか
1クラス85人程度(全18クラス)
4月3日~17日(必着)までに所定の申込書(区市町村窓口かホームページで入手可)を郵送(簡易書留)で〒163-0718東京都福祉保健財団へ。
※区市町村窓口での申込書配布は4月3日(水曜日)からとなります。
※本研修では、各事業への就業のあっせん等は行いません。
※その他のコースの募集は、5月上旬を予定しています。
日程等詳細は、ホームページをご覧下さい。
お問い合わせ (地域保育コース) 東京都福祉保健財団 電話 03-3344-8533 ホームページ http://www.fukushizaidan.jp/111kosodateshien/ (その他のコース) 福祉保健局少子社会対策部 電話 03-5320-4121 |