ここから本文です。
2019年3月31日更新
目次
東京代表をはじめとするジュニアユース世代の9チームが、強豪「ボカジュニアーズ(ブエノスアイレス)」、イングランドの名門「トッテナムホットスパー(ロンドン)」など、海外の11チームを迎え撃ちます。
未来へ向けて14歳以下の次世代スターが躍動する大会に、ぜひお越し下さい。
駒沢オリンピック公園総合運動場
AGFフィールド(旧味の素スタジアム西競技場)
5月3日(祝日) | 1次ラウンド | 11時00分〜17時45分 | - |
5月4日(祝日) | 1次ラウンド | 10時30分〜17時15分 | - |
5月5日(祝日) | 2次ラウンド | 10時00分〜16時5分 | 駒沢のみ |
5月6日(休日) | 2次ラウンド | 9時30分〜16時5分 | 駒沢のみ |
中国 ドイツ エジプト インドネシア ロシア オーストラリア ブラジル 韓国 アルゼンチン フランス イギリス 日本 (計12カ国20チーム)
※試合時間が変更になる場合があります。
組み合わせ等詳細はホームページをご覧下さい。
申込/4月9日(消印)までにホームページか郵送で。
申込等詳細はホームページで。
お問い合わせ 同大会事務局 電話 03-5413-6922 ホームページ http://tokyo-u14.com(外部サイトへリンク) オリンピック・パラリンピック準備局事業推進課 電話 03-5320-7714 |