ここから本文です。
2018年4月30日更新
目次
※お詫び 「広報東京都」5月号の紙面に掲載しました「とうきょうの祭」記事の表記に誤りがありました。お詫びして訂正します。 誤:写真キャプション/本社神輿 正:写真キャプション/町内神輿 |
正式名称は浅草神社例大祭。今年は5月18日(金曜)・19日(土曜)・20日(日曜)に開催。19日は町内の神輿(みこし)約100基、20日は浅草神社の本社神輿3基が勇壮に町を練り歩く。神輿を通すため、雷門の大提灯が畳まれる様子も三社祭(さんじゃまつり)ならではの風物詩といえる。 |
|