ここから本文です。
2018年4月30日更新
目次
東京都は、2020年とその先を見据え、スポーツを通じ東京の未来を創造していくための羅針盤となるものとして、2024年度までの新たな計画である「東京都スポーツ推進総合計画」を策定しました。本計画に基づき、「スポーツ都市東京」の実現を目指し、スポーツ振興施策を推進していきます。
![]() |
![]() |
「スポーツの力で東京の未来を創る」
都民のスポーツ実施率70%【注】を達成し、誰もが、いつでも、どこでも、いつまでもスポーツを楽しみ、スポーツの力で人と都市が活性化する「スポーツ都市東京」を実現します。
【注】週1回以上スポーツを行う人(18歳以上)の割合
将来イメージ:都民の誰もが、気軽にスポーツに親しむことによって、心身の健康が維持・増進し、いきいきと生活しています。
将来イメージ:障害の有無や年齢、性別、国籍等を問わず、全ての人が分け隔てなくスポーツを楽しみ、互いを理解・尊重しながら共生しています。
将来イメージ:企業・地域団体等がスポーツの楽しさを実感できるサービス等を提供し、地域や経済が活性化しています。
※「東京都スポーツ推進総合計画」の全文はホームページか、都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階)で閲覧できます。
お問い合わせ オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部 電話03-5320-7723 ホームページ https://www.sports-tokyo.info/policyinformation/council/master_plan/index.html |