ここから本文です。
2016年5月1日更新
目次
しごとチャレンジ65 職場体験事業で65歳以上の就業を推進します!
高齢者人口が増加する中で、65歳以上の高齢者の就労意欲は非常に高い水準にあります。しかし、この年代の雇用環境は未だ厳しい状況です。
そこで都では、就労意欲が高い高齢者を対象に職場体験の機会を提供し、まだまだ働き続けたい高齢者と、高齢者の採用を検討している企業の橋渡しを行います。
65歳以上で就業する意欲のある方(東京しごとセンターシニアコーナーに要登録)。
65歳以上の求職者を雇用する意向の都内企業等。
おおむね1日3時間程度、最大3日間実施。
※受入企業には、職場体験終了後、謝礼金(1日当たり5,200円)を支給。
※職場体験者を採用した場合、要件を満たせば国が助成金を支給。
アドバイザーが、職務経歴書の作成などを支援し、最適な体験先を提供。
専属のシニア活用開拓員が企業を訪問し、体験希望者の情報提供から体験の実施まできめ細かくサポート。
職場体験修了者の就職を強力にサポート。
セキュリティ機器製造会社でのCADオペレーター業務、印刷広告会社での印刷物制作管理業務、和小物販売会社での接客応対業務など。
※体験受入先の情報は、東京しごとセンターで常時閲覧可能。
申込不要
問い合わせ先 東京しごとセンター |