ここから本文です。
2023年6月1日更新
目次
※6月号は、5月18日時点の情報に基づき作成しています。 |
東京都では、先の大戦で亡くなられた多くの犠牲者の方々のご冥福を祈り、平和を願う都民の強い決意を表すため、毎年追悼式を実施しています。今年も昨年度同様、感染症防止の観点から規模を縮小して実施します。
8月15日11時45分~13時30分
文京シビックホール
都内在住で戦没者の遺族の方。抽選で50人
6月5日~16日(消印)
戦没者1人に対して、遺族1人まで。往復はがきかホームページに1)戦没者氏名(ふりがな)2)所属部隊(陸軍・海軍・その他)3)参列希望者氏名(ふりがな)4)生年月日5)電話6)住所7)続柄8)介助の有無【注1】9)車椅子の有無10)付添人の有無【注2】を書き、〒163-8001東京都福祉保健局生活福祉部まで。
【注1】要介助の参列希望者には付添人が必要です
【注2】遺族1人に対して付添人1人まで入場可能。付添人についての3)~6)の事項を併せて記入してください
概要等詳細は、同日に行われる政府主催の「全国戦没者追悼式」と併せてホームページ等でお知らせします。なお「全国戦没者追悼式」の一般募集は行いません。
お問い合わせ
福祉保健局生活福祉部 |