ここから本文です。
2022年6月17日更新
目次
新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。 外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。 ※6月特別号は6月6日時点の情報に基づき作成しています。 |
夏の消費電力のピークは14時頃、家庭の消費電力は夕方から大きくなります。これらの時間帯は、節電を意識しましょう。
夏の1日の消費電力(イメージ)
※出典3:資源エネルギー庁推計より作成
※東京電力の場合(年間)
契約アンペアを見直すことで、電気代をさらに節約できる場合があります。契約アンペアの変更は無料で行えます。電気使用状況などを把握して、ご契約の電力会社へご相談ください。
暑い時は無理をせず、熱中症に十分注意してこの夏を過ごしましょう!
電力を減らしてお得に生活する取り組みは「広報東京都6月号」に掲載しています。
HTTに関する情報は公式ホームページ「Tokyo Cool Home & Biz」をご覧ください。