ここから本文です。

2019年7月31日更新

目次

 

東京都・多摩市合同総合防災訓練を実施します

首都直下地震を想定し、「自分のまちは自分たちで守る」という自助・共助の理念に基づいた、実地体験を重視した訓練を実施します。各防災機関の活動を間近で感じられる機会となっていますので、ぜひ会場にお越し下さい。

日時

9月1日(日曜日)9時00分~13時00分(雨天決行・荒天中止)

会場

多摩市立多摩中央公園、パルテノン多摩、パルテノン大通り ほか
(小田急線・京王線・多摩モノレール「多摩センター」駅周辺)

主な訓練内容

訓練風景の写真

昨年度の訓練風景

  • 地域住民の避難訓練、緊急交通路確保訓練
  • 地域住民の自助・共助として実施する消火・救出・応急救護の体験訓練
  • 警察、消防、自衛隊などによる倒壊家屋からの救出救助訓練
  • 家庭で用意できる災害時備蓄品の展示や耐震対策など
  • 医療救護、緊急支援物資搬送訓練など

お知らせ

  • 当日は熱中症に十分注意し、こまめな水分補給を心掛けましょう。
  • 当日訓練会場へお越しの際は、公共交通機関をご利用下さい。
  • 各訓練会場ではヘリコプターによる訓練に伴い、騒音が発生します。
お問い合わせ
総務局防災対策課 電話 03-5388-2483
ホームページ https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000067/1002505/index.html
 

情報を探す

トップページ > 都政情報 > 広報 >WEB広報東京都 > バックナンバー > 2019年 > 広報東京都2019年8月号 > 東京都・多摩市合同 総合防災訓練を実施します