ここから本文です。

平成30年(2018年)9月30日更新

※お詫び
「広報東京都」10月号の紙面に掲載しました記事「計量記念日行事/計量展示室の特別展示」の開催時間に誤りがありましたので、お詫びして訂正します。
 誤:9時
 正:10時

催し

特別支援教育理解啓発フェア

都立特別支援学校や都立高校の児童・生徒による舞台発表、障害者スポーツ体験、生産品販売、喫茶活動など。(1)「広がれ絆!オープンフェスタ」10月6日(土曜)10時00分~16時00分、東京都教職員研修センターで。(2)「中部フェスタ」20日(土曜)10時00分~16時00分、駒場高校で。(3)「多摩地区都立学校教育フェア西風(にし)」11月10日(土曜)11時00分~16時00分、東京学芸大学で。詳細はホームページで。
問い合わせ 教育庁特別支援教育課 電話03-5320-6753

東京都消費者月間 くらしフェスタ東京2018

交流フェスタ10月12日(金曜)・13日(土曜)10時00分~17時00分、新宿駅西口広場で。くらし・環境・食・安全対策等生活に役立つ情報の紹介など。シンポジウム「ロボットがあなたのくらしにやって来る?! 家事も介護もロボットがおたすけ」11月1日(木曜)13時30分、東京ウィメンズプラザで。申込ホームページ(外部サイトへリンク)か電話、ファクスで同実行委員会 電話03-3267-5788、ファクス03-3267-5787へ。
問い合わせ 同実行委員会か消費生活総合センター 電話03-3235-4167

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2018 東京上野

10月13日(土曜)12時00分~14日(日曜)12時00分、上野恩賜公園で。がん患者・家族・支援者がチームを作り、24時間歩きながら、がん予防・がん患者支援・がん征圧をアピールするチャリティーウオーキングイベント。1,000円(がん経験者・高校生以下は無料)。参加等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同事務局 電話090-6489-3330か福祉保健局健康推進課 電話03-5320-4363

ガイドと歩く街路樹ツアー

11月13日(火曜)・22日(木曜)12時00分。抽選で各日20人。丸の内界隈に秋の街路樹を訪ねる。申込/10月10日(消印)までにホームページ(外部サイトへリンク)か往復はがきに催し名・希望日・人数(2人まで)・全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話を書き、〒163-0720東京都道路整備保全公社(電話03-5381-3380)へ。重複申込不可。

画像

東京水辺ライン「江戸の食文化クルーズ」

「高級料亭『つきじ治作』」10月24日(水曜)10時10分。「100万人都市の食を支えた生産と流通」31日(水曜)10時45分。両日参加必須。明石町区民館(中央区)集合。25人。24,500円(食事付)。申込/10月15日(必着)までに往復はがきに催し名・人数(中学生以上・小学生の別)・代表者の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話・ファクスを書き、東京水辺ライン(〒130-0015墨田区横網1-2-16-4階)電話03-5608-8869へ。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。

10月は乳がん月間 ピンクリボン in 東京2018

40歳になったら2年に1回の乳がん検診の受診とともに、定期的な自己触診の習慣をつけましょう。イベント/(1)10月28日(日曜)10時00分、町田市民フォーラムで。(2)11月18日(日曜)12時30分、板橋区立文化会館で。乳がん経験者や医師等によるトークショー・講演会、ピンクリボン運動に取り組む団体等によるブース出展など。要事前申込。申込等詳細はホームページで。
問い合わせ 福祉保健局健康推進課 電話03-5320-4363

東京都公文書館「東京150年 公文書と絵図が語る首都東京の歴史」

10月23日~11月20日((土曜)(日曜)(祝日)休館)。東京府開設から150年間にわたり蓄積された公文書や絵図から、首都東京の成り立ちや発展を読み解く。詳細はホームページで。
問い合わせ 同館 電話03-3707-2604

水道歴史館「上水記展 上水を描く『樋線図』の世界」

10月27日(土曜)~11月4日(日曜)。江戸時代の水道の記録「上水記」と、江戸上水の配管を記した絵図面「樋線図」を特別公開。「水道歴史展」も同時開催。詳細はホームページで。
問い合わせ 同館 電話03-5802-9040

明治の森高尾国定公園指定50周年記念シンポジウム

10月27日(土曜)10時00分、都庁都民ホールで。250人。明治の森高尾国定公園の歴史や文化を振り返り、楽しみ方や今後の展望等について講演。申込等詳細はホームページで。
問い合わせ 環境局緑環境課 電話03-5388-3478

市場まつり

食肉 電話03-5479-0651/10月13日(土曜)・14日(日曜)10時00分~16時00分(14日は15時00分)。大田 電話03-3790-8301/21日(日曜)9時30分~13時00分。豊島 電話03-3918-0301/21日(日曜)9時30分~12時00分。世田谷 電話03-3417-0131/21日(日曜)9時30分~12時30分。淀橋 電話03-3363-1428/28日(日曜)8時30分~12時00分。板橋 電話03-3938-0171/28日(日曜)9時30分~13時00分。国立地方卸売(多摩地区青果まつり) 電話042-580-0522/28日(日曜)9時00分~12時00分。葛西 電話03-3878-2000/28日(日曜)9時30分~13時00分。詳細はホームページで。
問い合わせ 中央卸売市場総務課 電話03-5320-5720

防災展2018

10月13日(土曜)・14日(日曜)10時00分~16時00分、東京臨海広域防災公園で。さまざまな体験を通して、みんなで防災を学ぶ。内容/災害対策用車両展示、東京消防庁音楽隊の演奏、東北3県の復興応援グルメなど。「防災推進国民大会2018」と同時開催。詳細はホームページで。
問い合わせ 同運営事務局 電話03-3554-5170か総務局防災管理課 電話03-5388-2549

防災に関する都民シンポジウム「防災×外国人」

11月13日(火曜)14時00分、都庁大会議場で。抽選で400人。にしゃんた(スリランカ出身タレント)、小池知事とともに、外国人が暮らす東京の防災のあり方について考える。日英同時通訳有。申込/10月23日(必着)までにホームページ(外部サイトへリンク)かはがき、ファクスに住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・国籍・職業・電話・ファクス・メール・テーマに関する質問や提案(任意・200字以内)を書き、防災に関する都民シンポジウム運営事務局(〒220-6218横浜市西区みなとみらい2-3-5-C棟18階(株)オフサイド内)ファクス045-661-0604へ。手話通訳・車いす席希望の有無、託児(6カ月~就学前)希望は子供の氏名(ふりがな)・年齢を明記。
問い合わせ 同運営事務局 電話045-661-1415か総務局企画計理課 電話03-5388-2290

11月25日~12月1日は犯罪被害者週間「犯罪被害者週間行事」

(1)11月2日(金曜)13時30分、北とぴあ(北区)で。当日先着350人。パネルディスカッション、コンサート(警視庁音楽隊)。(2)11日(日曜)14時00分、cocobunjiプラザ(国分寺市)で。当日先着200人。土師守(神戸連続児童殺傷事件遺族)による講演、コンサート(混声合唱団青春隊)。(2)は未就学児の託児有(6人)。いずれも手話通訳有。詳細はホームページで。
問い合わせ (1)北区総務課 電話03-3908-8623(2)国分寺市人権平和課 電話042-573-4378、総務局人権施策推進課 電話03-5388-2589

産業サポートスクエア・TAMA「ウェルカムデー」

10月27日(土曜)10時00分~16時00分。多摩地域の総合的な産業支援拠点の施設や活動を紹介。研究紹介、科学技術・工作教室、農業体験、農畜産物・島しょ特産品販売など。詳細はホームページで。
問い合わせ 産業労働局創業支援課 電話03-5320-4761

計量記念日行事

(1)「都民計量のひろば」11月1日(木曜)10時30分~16時00分、新宿駅西口広場で。計量器等の展示、ゲームや健康測定等の体験など。(2)「計量展示室の特別展示」11月1日~30日10時00分~16時00分((土曜)(日曜)(祝日)除く)、計量検定所で。珍しいはかりの展示など。詳細はホームページで。
問い合わせ 計量検定所 電話03-5617-6643

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.