TOKYO2020 ボランティア募集

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の成功は、ボランティアの皆さんの活躍にかかっています。ご応募お待ちしています!
大会ボランティア
申込期限
12月上旬
応募方法
問い合わせ Tokyo2020大会ボランティア運営事務局
電話 0570-08-2020(IP電話の場合 電話 045-330-3036)
都市ボランティア
申込期限
12月5日(水曜)12時00分 ※郵送は当日消印
応募方法
- ホームページ「東京ボランティアナビ」による申し込み
- 郵送またはファクスによる申し込み
都庁舎等で配布している専用申込用紙に必要事項を書き、「東京2020大会 都市ボランティア募集事務局」へ。
問い合わせ 東京2020大会 都市ボランティア募集事務局
電話 0570-05-2020(IP電話の場合 電話 050-3786-0320)
※活動内容等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)をご覧下さい。
ボランティアの概要
区分 |
大会ボランティア |
都市ボランティア
(「ホストシティTokyoプロジェクト」事業) |
運営主体 |
東京2020組織委員会 |
東京都 |
活動内容 |
競技会場、選手村等における観客サービス、競技運営サポート、メディアのサポートなど |
空港・主要駅・観光地、競技会場の最寄り駅周辺およびライブサイト※における観光・交通案内、観客の案内など |
人数 |
8万人 |
3万人 |
応募可能な方 |
・2002年4月1日以前に生まれた方
・日本国籍を有する方または日本に滞在する資格を有する方 |
・2002年4月1日以前に生まれた方
・日本国籍を有する方または日本に居住する資格を有する方
・日本語による簡単な会話(意思疎通)ができる方 |
活動日数等 |
・10日以上を基本
・休憩、待機時間を含む1日8時間程度 |
・5日以上
・休憩時間を含む1日5時間程度 |
応募単位 |
個人 |
個人またはグループ(4人以下) |
※ライブサイト…競技会場以外で大型スクリーン等での競技中継、ステージイベント等を実施する場所 |
今後のスケジュール
日程 |
大会ボランティア |
都市ボランティア |
2019年2月~ |
オリエンテーション(説明会・面談等) |
面談・説明会 |
2019年9月頃 |
研修通知 |
面談結果通知 |
2019年10月~ |
共通研修 |
2020年3月頃 |
役割・会場通知 |
採用通知 |
※活動日が重複しなければ、大会ボランティア・都市ボランティア両方への応募・参加も可能です。 |
活動にあたりお渡しするもの
ユニフォーム一式、活動中の飲食、ボランティア活動向けの保険、活動期間中の滞在先から活動場所までの交通費相当(一定程度)
ボランティア募集説明会を開催しています
申込等詳細はホームページ「東京ボランティアナビ」をご覧下さい。