ここから本文です。

平成30年(2018年)9月30日更新

学ぶ

防災ウーマンセミナー

11月21日(水曜)18時30分、としまセンタースクエアで。抽選で250人。テーマ/「災害時に『働く』女性に起こることを、女性の視点から学ぶ(初めて防災を学ぶ方向け)」。申込/11月9日(消印)までにホームページかはがきに催し名・住所・氏名(ふりがな)・性別・電話・テーマに関する質問を書き、防災ウーマンセミナー事務局(〒113-0021文京区本駒込3-9-3(株)トライ内)電話03-3824-7232へ。
問い合わせ 同事務局か総務局防災管理課 電話03-5388-2549

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室

視覚障害/(1)「音楽教室」10月19日(金曜)13時00分~15時30分。(2)「教養講座」28日(日曜)13時30分~16時00分。(3)教養講座「国立天文台で晩秋を満喫」11月25日(日曜)13時30分~16時00分。聴覚障害/(4)「文章教室」10月3日~11月7日までの毎(水曜)13時30分~16時00分。(5)「コミュニケーション教室」10月6日・27日(土曜)13時30分~16時00分。(6)「教養講座」〈夜の部〉4日(木曜)19時00分~21時00分。〈昼の部〉12日(金曜)13時30分~16時00分。(7)教養講座「国立天文台の文化財のレクチャーと、4D2Uシアターでの天文体験」11月2日(金曜)13時30分~16時00分。各日50人、(7)は40人。会場/(1)(2)(4)(5)(6)東京都障害者福祉会館。(4) は港勤労福祉会館の日も。(3)(7)国立天文台(三鷹市)。申込/(3)11月1日までにホームページか電話で、(7)10月12日(必着)までにホームページかハガキ、ファクスに住所・氏名(ふりがな)・電話・ファクス・メール・手話・要約筆記希望・補聴器使用の有無を書き、〒163-8001東京都教育庁生涯学習課(電話03-5320-6893、ファクス03-5388-1734)へ。(1)(2)(4)(5)(6)事前申込不要。(3)(7)は抽選。

東京ウィメンズプラザ「パートナーシップセミナー」

(1)「『言わなくてもわかって』問題をのりこえるためにできること」11月3日(祝日)(2)「こころの負担を軽くする家事半分術」10日(土曜)(3)「子育て中のクライシス『小1の壁』克服法」17日(土曜)。いずれも13時30分。各日抽選で18組。未就学児の託児有。申込/10月19日までにホームページか所定の申込書(ホームページで入手可)をファクスで同事務局(電話03-6854-9691)ファクス03-4582-3547へ。
問い合わせ 同事務局か東京ウィメンズプラザ 電話03-5467-1980

市民公開講座「子どものがんを考える」

11月3日(祝日)13時00分~17時00分、新宿NSビルで。当日先着150人。詳細はホームページで。
問い合わせ 都立小児総合医療センター 電話042-312-8116

おもいをことばに ことばをかたちに TOKYOみみカレッジ

11月18日(日曜)10時00分~16時00分、首都大学東京南大沢キャンパスで。(1)トークショー。ゲスト/村上佳菜子(プロフィギュアスケーター)。(2)大学生の手話パフォーマンス。(3)ワークショップなど。申込/(3)のみ10月19日までにホームページか郵送、ファクスで同事務局(電話03-6804-2391)ファクス03-6804-1348へ。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。応募多数の場合抽選。
問い合わせ 同事務局か福祉保健局障害者施策推進部 電話03-5320-4147、ファクス03-5388-1413

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.